fc2ブログ

師匠操縦がかり★ 結石1号と弟子

07

Category: グルメ修行

Tags: ラーメン  一連  からあげ  ホルモン  

Response: Comment 0  Trackback 0

奥深いね。ラーメンって。「博多麺屋 一連」


(♪365歩のマーチで↓)

♪いっちにち100(g)、 みーっかで300(g)、 300(g) 増〜えたら増〜えただけ〜♪

どうも、………増えてますね…月影です。



骨休めで島流しから熊本に戻って来た師匠と晩ご飯です。

今、師匠が仕事で囚われている施設では (あ、変な施設じゃないですよ。←言えば言う程怪しいって?ww)
週末は一切の食事が提供されないらしい。

ん? 骨休めじゃないな。

はは〜ん 
熊本じゃないんでいろいろ勝手が違うから(PCもないから美味しい店も探せないし、自由のきく足もないし)
わざわざ戻って来るという寸法だな。

(実は寂しがり屋か?) (´з`) ププ


ま、それは置いといて、「博多麺屋 一連」さんに行って来ました〜
今日のお目当てはこちら!「ホルモン煮込み」です★
新しくメニューに加わったと聞いた時から気になってたので、なにより先にオーダー (゚Д゚)ノ<もちろんご飯もぉ
IMG_5426.jpg

ホルモンをイイ感じに混ぜ込んで、まずはそのままいただいてからそのあとに一味をパラリ。
白味噌ベースの優しい甘さ ご飯がすすむ!おかわり欲しいぐらい!
IMG_5450.jpg

そして、美味しいからあげもオーダー♪
配分で師匠とモジョモジョ言ってたら、店主のねーこさんが素敵な魔法をかけてくれました
ねーこさん、ありがとうございます!д
IMG_5443.jpg

ラーメンをどうするか悩んでいたら、ねーこさんが「今日のスープは脂がノってていつもと違う」なんて
言っちゃうんだもんんんん。そんなん聞いちゃったらさ、即行で頼むでしょー。 (人 ゜∀゜)<ラーメンクダハイ!
ま、それを聞かなくても頼んでたんだけどねww。(なんじゃそりゃ)
ラーメン出来上がり。おっ!
IMG_5461.jpg

どーーーーーん! 
確かにいつもとビジュアルが違う!スープに小さな脂の輪がキラキラと浮いております★
IMG_5458.jpg

いつものスッキリとして優しいスープとはひと味違い、脂の甘みとコクそして豚の存在感が増した感じとでも
言うのかなぁ。うまく言えないけど。。。
いつもの一連さんのラーメンとは一風違ったけれど、これはこれで美味しい!!
こんなスープの日もあるんですね〜(д


ラーメンって奥が深いなぁ〜と改めて思った日でした。


ホルモンにご飯にからあげにラーメンにと美味しかったな〜 食べ過ぎかな〜

そりゃー 「♪増えたら増えただけ〜」だな。 ( ̄∀ ̄)アハハ






関連記事
スポンサーサイト



03

Category: グルメ助行

Tags: からあげ  北九州  ふじ  

Response: Comment 0  Trackback 0

囚われの師匠の罪ほろぼし?「から揚げ専門 ふじ」


どうも、人のクリニカ(歯磨き粉)のシトラスミントフレーバーで歯を磨いて、
「お、美味しい、これは買いだ」と思ってしまった月影です。



えー、実は今、師匠は仕事の関係で陸の孤島に島流しされており、自由のきかない身であります。

いえーい ざまーみろー いつも好き勝手やってるからそれぐらいが丁度いいんだよ〜 ((´∀`*))

え、なんですか? ↑なに?どした? 気のせいデスヨ……ねぇ… (´▽`;)



仕事ですが、寮の様なところに入所してる状態で、規則正しい生活を強制で送らされているのです。
あ、刑○所とか、○教施設とかじゃないですからね (師匠の名誉のため追記)


取り組んでることであったり、そこでの生活だったりと、いろいろな部分で苦労している様子の連絡が入ります。


「分厚い教科書を全部頭に入れないといけない…」
「今までの仕事と似てるようで全く違う箇所が多いから覚えるの大変…」
「短期間で詰め込むには量が多過ぎる…」
「これを楽と言ってたやつの気が知れん…」
「覚えたと思ったら忘れる、覚えるのはまだまだあるのに…」



んーーー大変そうだな。。。



「なかなかこっちに来ないし、このチャンスに
あの店やあの店、そしてあの店に行かないとね」




………… ( ̄∀ ̄;) ちゃんとエンジョイされとりますがな。。。。



「キツそうで可哀想だな…」と思った私の気持ちを返して頂きたいところだ!

ムキー!!ヾ(`Д´*)ノ



そんな、ムキー!な私を知ってか知らずか、帰ってくるときにお土産を買って来て下さります。
ヽ(´ー`)ノ わーい♪ 


北九州にある 「から揚げ専門 ふじ」 さんです。
IMG_1300.jpg

手羽先〜♪ 少し甘めのタレにコショウたっぷりです(見た目ではわかりにくいですが)
(実はこの2枚は今回ではなく、だいぶ前の違う機会に頂いた時の写真です。今頃お目見え、すみません師匠)
IMG_1302.jpg


手羽先と手羽元どっちがイイ?と聞かれ、この時は手羽元をお願いしました♪
IMG_5471.jpg

結構ガッツリ揚がってます。 ん〜部位が違うとまた味わいも違うものだなぁ。
IMG_5468.jpg


この前が手羽元だったので手羽先で、この時はタレが薄めでコショウの存在が効いてました。
IMG_5523.jpg

つまみ食いしたら止まらず…夜中に食べてしまった。。。
IMG_5525.jpg


ん〜 やっぱり私は手羽先が好きだな〜♪

師匠がここの店内で食べて、しっかり報告の写メを、送って きやがりました くれました。
その写メで見ると、コショウがモッサリとかかっている様子がバッチリ写ってました。
お土産で食べるときは、時間が経ってるので、コショウがタレに馴染んでしまって、見た目にあんまりわからない
状態になってます。 おかげでコショウも味、香りともに少しやわらかくなってるんじゃないかしら?
お店で出来立てを食べてみたいものだな〜と、モッサリ写メを見て思いました。


いや、しかし、師匠、時間の無い忙しい中、毎度ありがとうございます。(д



大変、大変と言いつつも、そちらのグルメを毎晩満喫しておらっしゃるあなたを
どの辺が大変なんだよと、なかばあきれ気味に見守りつつ、美味しいお土産だけを楽しみに…
 ゴホッガハッ…



師匠、ちょっと離れた遠い空の下より応援しております。あとちょっとです、頑張って下さい!!
(゚Д゚)ノ < ガンバレオ!

(師匠が昨日どーんってなってたから頑張ってあげましたがな、さ、仕事行ってこよ)






プロフィール

月影

Author:月影
月影と申します。(゚Д゚)ノ
結石1号師匠のもと
弟子として修行しております。

検索フォーム
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

1
2
4
5
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06, 2012 < >
Archive   RSS